2022/12/14
ワクワク自然体験あそび もちつき体験会 12月11日(日)
恒例のもちつき体験会が12月11日(日)宗像神社の境内で行われました。一般の子供たちも「ワクワク自然体験あそび」の行事として参加し、楽しくもちつきができました。試食もし、スカウトのゲームも楽しみました。
2022/12/04
しずおか市町対抗駅伝 12月3日
第23回しずおか市町対抗駅伝が12月3日に行われ、興津1団は第7中継所(袖師交流館)と第8中継所(清見寺)の警備に奉仕しました。第1回大会から続けています。
2022/11/23
高部地区 ウォークラリー 11月20日
11月20日(日)高部地区ウォークラリーが、友団の19団地元の高部で行われ、1団のスカウトも参加しました。ウォークラリーに先立ち、開会式後に行われた塩田川の堤に花の苗を植え付ける奉仕作業にも参加しました。
2022/11/23
興津 スタンプラリー 11月13日
興津地区まちづくり推進委員会主催のスタンプラリーが3年ぶりに行われました。興津交流館から商工会までの清見潟公園内にチエックポインが8か所もうけられ、ボーイスカウト興津1団は、ロープで輪を作って輪投げをするゲームを提供しました。
2022/11/23
ナイトハイク 2022
11月12日(土)毎年恒例のナイトハイクが行われました。BS・VSは由比駅からJA高部支所まで17.1km CSは興津駅から10km BVSは袖師交流館から7kmを歩きました。全員無事に完歩することが出来て、団委員長が完歩証を渡しました。2022/10/29
おきつ文化祭 展示 10月29日〜30日
おきつ文化祭の展示部門に参加しています。展示は本日29日から明日30日までです。1年のおおよその活動を写真で紹介しています。また、今年度の「スカウティング」誌、「たちば」の今月号。県連100周年誌も置いております。日連100周年の「のぼり」を掲げています。明日までです。ご見学を!
2022/10/26
カブ隊 隊集会 宗像神社 10月23日
カブ隊の合同集会(19団と)が23日行われました。「秋の収穫」に感謝し「五穀豊穣」をお祈り、宗像神社丸尾宮司による祝詞奏上とお祓いを受けました。昼は秋に採れた野菜で炊事をして、美味しくいただきました。
2022/10/20
緑の募金 10月16日
ワクワク自然体験遊びと同じ日の午後、緑の募金を行われました。由比街道まつりの会場と興津のマックスバリューにて行いました。皆様ご協力ありがとうございました。
2022/10/20
ワクワク自然体験遊び が開催されました。 10月16日
一般の参加の人も交えて「はぐれプラごみ」を探して、興津の町をゲームをしながら歩きました。ゴミの回収後は、バノック(パン)を作りました。生地をこね、焚火で焼いて完成。皆さん美味しく食べました。